私たちについて

サグラとは、イタリア語で収穫祭。それぞれの食材にスポットを当て、その恵みに感謝するお祭り。
その土地を誇る姿勢は、日本人の多くが失ってしまった「この地でもてなすという本当の意味が何なのか」ということを思い返させてくれました。

アクセス

北海道余市郡余市町登町987番地2
(登町小学校の斜め向かい)
ランチ・ディナーの営業時間中のお電話は
避けていただけますようお願い致します。

宿について

余市SAGRAは、ロカンダ(宿泊施設を備えたレストラン)として新たな出発をしました。
天井のトドマツ、床のカラマツ、浴室は木の温もりを感じて頂くために道南杉(バスタブは道外)と道産材で仕上げ、家具や寝具、アメニティやコットンは自然な素材にこだわりました。

アメニティ

石鹸、シャンプー、リンス、バスソルトは札幌のサボンドシエスタ ハンドソープは札幌のセントモニカ
ボディオイル、ハンドクリーム、リネンウォーター、ビアードオイルはフプの森
食品と違って自然という優れた観点では貴重な存在です。安全でハイクオリティな北海道を食以外でも体感してください。

朝食

季節の近郊の野菜、漁師の共栄丸の中島さんが船上で処理してくださった魚や、前浜で上がった魚を適切な処理をほどこした新岡さんの干物、福原さんのニシンの切り込みのお茶漬けでしめます。

薪ストーブサウナ

外装は道産カラマツ。内装は道産トドマツで仕上げました。薪ストーブの香りと熱の柔らかさを体験出来ます。外にはクールダウン出来るテラス席も用意しました。
冬の余市の氷点下の中でのサウナ体験は格別です。

レストラン

余市の豊かな食材を活かした、この土地ならではのおもてなしとストレスの無い空間。
登町ならではの空気や景色とともに北海道の、そして余市のワインと後志の優れた食材を、『余市SAGRA』を通じて味わっていただけたらと願っております。

コース

  • ご宿泊

    ¥33,000(税込)
    朝・夕食付の一泊二食の宿泊コースです。
    (朝食は和食)
    チェックイン:17:00~19:30
    チェックアウト:翌10:00

  • ランチ

    ¥5,500(税込)
    その日に仕入れた食材を使ったシェフのお任せコースです。
    12:00 一斉スタート
    5月~9月(夏期)は土日のみ営業
    10月~4月(冬期)は無休

  • ディナー

    ¥11,000(税込)
    その日に仕入れた食材を使ったシェフのお任せコースです。
    18:00~18:30 スタート
    ※ラストオーダーは21:00となります。

食材カレンダー

仕入れの状況により内容が変わることもありますが、基本的にメニュー構成の中心になる食材です。
近郊の食材で限られた中からの選択のため、お苦手がある場合季節を変えてご検討下さい。よろしくお願いします。

1月 ニシン / (~1月末頃)鮑 / ズワイガニ / ジビエ:鳥類 鹿など
2月 ニシン / ジビエ:鳥類 鹿など
3月 (3月中旬~)海老 / (3月中旬~)山菜 / (3月中旬~)雪下のジャガイモ / ニシン / ジビエ:鳥類 鹿など
4月 (4月末頃~)赤井川コロポックル村グリーンアスパラ / (4月末頃~)ホワイトアスパラ / 海老 / 山菜
5月 (5月末頃~)雲丹 / 牡蠣 / 海老 / 山菜
6月 (6月初旬~)共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚 / 海老 / 雲丹
7月 中野ファームトマト / さくらんぼ / キノコ類 / 海老 / 雲丹 / 共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚
8月 桃 / プラム / ベリー類 / 海老 / (~8月末頃)雲丹 / 共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚 / (~8月末頃)中野ファームトマト / キノコ類
9月 松茸(町外) / プルーン / 梨 / 林檎 / 海老 / 共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚 / キノコ類
10月 ブリ / 海老 / 鮑 ジビエ:鳥類 鹿など / 海老 / 共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚 / キノコ類
11月 共栄丸定着網:鯖、鰈類、カワハギなど生魚 / 鮑 / ジビエ:鳥類 鹿など
12月 たらの白子 / 鮑 / ジビエ:鳥類 鹿など

ポリシー

ご予約前に必ずご確認下さい。

  • お食事のみで当店をご利用されるお客様はコチラ(ワインについて)をご確認下さい。
  • ご予約は宿泊60日前より受付開始。レストラン30日前より受付開始。
  • 季節によってコース内容が変更になることがございます。
  • どのコースも予約制(前日までの受付)となります。
  • ご予約について デポジット完了後予約成立となります。
  • 当日キャンセルについて 100%のキャンセル料が発生いたします。当日以外のキャンセルは以下をご覧ください。
  • キャンセル・予約変更について デポジット完了後はご予約の変更であっても基本的に返金はできかねます。
  • お部屋は常設のツインベットの他にエキストラベッドがあります。3名以上の宿泊のご予約は電話でご相談ください。
  • 全室禁煙となります。万が一喫煙されて臭いや焦げ跡が残った場合は、それについての費用をご請求いたします。
  • 冬期(11月から4月)は不定休となります。夏期より日曜夜・月曜日定休とします。